こんにちは。
ボリーKです。
気づいたら8月も終わりなんですね。
今年は季節感ないせいかあっという間に時間が過ぎますね。
まあ単純に年をとっただけ説もありますが。
さて今月も「つみたてNISA」と「iDeCo(個人向け確定拠出型年金)」で運用してますVOOっぽいのこと、「eMAXIS Slim米国株式(S&P500)」の進捗を報告いたします。
毎月のつみたて金額
1)私のiDeCo 12,000円
2)妻のiDeCo 8,000円
3)妻のつみたてNISA 15,000円
合計:35,000円/月
投資先:eMAXIS Slim米国株式(S&P500)100%
戦闘力
「はあああああああああああああああああああああああああ!!!」

戦闘力:76.1万 先月比:+9.3%

感想
うむ、順調すぎて何にも言えねぇ。。。。
ただ積み立てしているだけで十分です。
つみたてNISAやiDeCoはなんてったって非課税ですし。
ただVOOは2月の最高値を更新していますが、eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は更新してないんですね。
為替や信託報酬とかの影響でしょうか。
多分、最近円高気味なので、為替の影響が大きいような気がします(調べてはないけど)。
個人的に投資することは、必要なお金は人それぞれなので必ずしも必要じゃないと考えてます。
ただ現在はこの「つみたてNISA」や「iDeCo」な非課税ので運用できる制度ができたり、投資信託の商品自体も昔のような手数料ぼったくり商品も少なってきたと思うので、有効活用しないともったいないなとも思います。
まあだからといって、全額米国株式に投資する必要はないけどね!!
※アメリカに全ツッパなBKに応援のクリックをお願いします

にほんブログ村