こんばんは。
ボリーKです。
今日は日曜日のため、日経新聞の記事を基に今週1週間のソフトバンクグループ関連ニュースをご紹介します。
今週のSBG!
期間:10月18日〜10月24日
ソフトバンクGの中間配当、前年と同じ22円に
ソフトバンクグループ(SBG)は23日、これまで未定としていた2020年4〜9月期の配当(中間配当)について、前年と同じ1株あたり22円とすると発表した。
今回の配当金総額は約413億4,500万で、21年3月期の期末配当は引き続きみといとしており、今後予想が可能になった時点で開示するとしている。
感想
出すんかい!!
あんなだけ(2.5兆円)自社株買いしているんなら別になくてもいいのに。
個人的にはSBGには配当金出すくらいなら、バークシャーよろしくその分どっか投資してほしいと思ってます。
とはいえ、もらったらもらったで嬉しい配当金。
現在、私の保有は155株なので、3,410円(税金考慮せず)になりそうです。
何とも言えない額ですが、確か昨年が12株保有で264円でしたので、それに比べたらまあね。
アント上場、香港取引所承認 過去最大3.7兆円調達も
中国アリババ集団傘下の金融会社アント・グループの株式上場を、香港取引所が承認したことが19日わかった。
上海証券取引所は9月に上場を承認しており、アントが目指す上海と香港への同時上場の実現が近づいた。
新規株式公開(IPO)によって調達する額は最大350億ドル(約3兆7千億円)になるとの見方が出ている。
2019年に上場したサウジアラビアの国営石油会社サウジアラムコの調達額294億ドルを抜いて過去最大のIPOになる可能性がある。
アントはスマートフォン決済「支付宝(アリペイ)」や運用商品「余額宝」などのサービスを手掛け、アリペイの年間ユーザーは世界で10億円を超える。
複数の香港メディアによると、あんとは目標とする時価総額を当初想定の2,500億ドルから2,800億ドルに引き上げた。
感想
アリババ傘下の金融会社「アント・グループ」の上場が近づいてきました。
早ければ11月上旬にに上場するそうです。
3ヶ月前にこの話題を出した時の想定企業価値は1,500億ドルでした。
それが現在の目標時価総額が2,800億ドルと倍近くなってます。(企業価値と時価総額は違うかも?)
アント・グループの評価が上がれば33%保有しているアリババの企業価値が高まり、それに伴いSBGの企業価値もあがるわけです。
勝手に育つBABA様を大株主のSBG、やっぱおいしいわ!!
今週の株価
7,023円→7,082円 +0.8%
いや、先週ね、確かに今月買い増しした7,077円を超えてほしいっていいましたよ。
で、結果が7,082円フィニッシュ、なかなかの律儀者ですね笑
もちろん関係ありませんが、ちょっとおもしろかったです。
来週は8,000円超えてほしいっていってみようかな。
※実はあまり急激に上がっても買い増ししづらいのでゆっくり上げ希望のBKに応援のクリックをお願いします
にほんブログ村