こんにちは。
ボリーKです。
先日の第2金曜日は、SBG株の買い増し日のため、下記ルールにのっとり6株買い増ししました!
SBG株投資ルール
第2金曜日に2株以上買い増し!のみ

エリオット砲で株価爆上げ!
奇しくも7日の朝、アメリカの物言う株主「エリオット氏」が、SBG株を割安とし、3%の株式を取得の情報が入り、株価爆上げの予感の情報が入ってきました。
※詳しくは昨日の「今週のSBG!」に書きましたので読んでね。
結果、2月7日の始値では5,107円をつけ、そこから下がって終値は5,064円だったものの、前日6日の終値4,727円から6.4%の株価上昇になりました。
終値で5,000円を超えたのは、1月14日以来で約1ヶ月ぶりの大台突破!
コロナウィルスの懸念によって、2月3日の始値が4,400円だったことを考えるとまさに爆上げっ!
SBGホルダーの皆さん!おめでとうございます!!
個人的な愚痴
株価上がって嬉しいんですが・・・・・。
なんでよりによって買い増しする日なんだぁーーーーーっ!
単元未満株は、前場の始値か後場の始値での成約になるため、5,107円での成約になりました(激怒)
嬉しいのに、損した気分なんなんでしょうか。。。。
まあ単純に昨日なら安く買えたのにっていうスケベ根性なんですけどね。
長期で見たら微差って自分に言い聞かせてます笑
SBGは高値で買いたくないって思う謎
一つ気づいたんですが、例えばマイクロソフトなんかは、最高値で購入しても全然気にならないんですが、SBGは直近の高値で買うと損した気分になります。
なんでかなって思ったら、マイクロソフトの株価は基本上がり続けているのに対して、SBGは上がったり下がったりしているからです。
つまりマイクロソフトはどうせ上がる(と期待してるし、実際そうなってる)から、現状の最高値でも平気で買い増しできるのですが、SBGは買い増しした価格から、すぐ下がったりするので損した気分になるんですよ!
やっぱバリュー株ってムズイわ!
SBGもこのまま上がり続けてグロース株になってくれれば、気にならなくなると思いますので、このままの調子で爆上げおなしゃす!!!

※あこがれの1単元まで20株とせまったボリーKに応援のクリックをお願いします
にほんブログ村