こんにちは。
ボリーKです。
昨日は第2金曜日のため、下記ルールにのっとり今月はSBGを5株買い増ししました!
SBG株投資ルール
第2金曜日に2株以上買い増し!のみ

買い増しは5株って決めてた
今月の買い増し数は5株にしました。
なんとなくこれまで奇数の買い増しは気持ち悪かったので、偶数で買い増ししてました。
いや米国株なら全然平気なんですけど、、なんなんですかね?
しかも、奇数でも5株なら大丈夫っていうね。
なんとなくわかります?(わかるか!!)
冗談はさておき、今月は前回に引き続き後場の始値での4,625円での購入でしたが、株価が4,000円台なら5株買おうと決めてました。
まあ3,000円台なら10株買おうとしていたわけですが流石に無理でしたね笑
SBG最近の株価

ソフトバンクグループの直近1ヶ月チャートはこんな感じです。
4,000円台の攻防が続いています。
20年3月期の赤字が9,000億円と先日発表されましたが織り込み済みのためか影響は少なそうです。
それよりも米国株式市場などのSBGの投資先の株価上昇を好感とされている感じです。
また自社株買いもありますので下値は限定的になりそうです。
とはいえ、中国とアメリカの対立リスクや新型コロナウイルスによって実体経済はまだまだ動いてないないためどうなるかはわかりませんが。
1単元まであと5株
いよいよ1単元=100株まであと5株と迫りました。
来月の定期買い増しで達成できそうです。
その前に株価の下落があれば買い増しするかもしれませんが。
また今月はSBGの5月18日には決算発表もあります。
大幅赤字であることは発表されているため比較的影響は少ないかもしれませんが、現状と今後をどういった言葉で語られるのか注目です。
※日本も早く単元制度をやめてほしいと思っているBKに応援のクリックをお願いします
にほんブログ村