スポンサーリンク
こんにちは。
ボリーKです。
昨晩Twitterで22時過ぎこんな情報が目にとまりました。

嘘だと言ってよバーニィ!
って気分でしたがプレマーケットで80%下落してるし、バーニィはエースじゃなくてただの新人だしで、どうやら現実の様子なので保有分を成行で全売却しました!

スポンサーリンク
感想愚痴
結局、今回のラッキンコーヒーの損失は下記になりました。
ティッカー | 数量 | 購入価格 | 株価 | 評価額 | 損益 | 損益率 |
LK | 10 | 33.42 | 4.92 | 49.2 | -285.0 | -85.28% |

おいおい、粉飾決算ってなんだよ!(大声)
傷が浅いうちに撤退しておけばよかったー!!(もっと大声)
ゲリラ売却でフラグ立ってのにー!!!(とにかく大声)
NISAだからってもったいないって思ってしまったーーー!!!!(とんでもなく大声)
どこが、ラッキンじゃー!ハードラックコーヒーやんけー!!!!(心の底から大声)

反省
とまあ、大声出してちょっとは落ち着いたところで(ちょっとだけだよ)今回の失敗を冷静に反省もしていこうと思います。
そういう会社だって見抜けなかった、もしくは今回の件でいえば株価が下がっていた時点で損切りできなかった自分が悪いのです。
実際ラッキンコーヒーのことは全然知らないで少額だからって雰囲気での投資をしてしまってました。
一言で言うと「安易な個別銘柄への投資はやめましょう」ってことですね。
まあ反省したらラッキンさんは忘れることにします、曹操も「勝敗は兵家の常だ、気にするな」っていってますからね。
※大分苦いコーヒーになったBKに励ましのクリックをお願いします。

にほんブログ村
リンク
リンク
ABOUT ME
スポンサーリンク
スポンサーリンク