こんにちは。
ボリーKです。
和製バフェット将軍の利確&損切り修行用にBABA様買いました!
私がチョイスしたのはBABA様ことアリババ集団です!

なぜアリババを選んだのか?
まずアリババについてですが、主な事業としてBtoB ECサイト「アリババドットコム」、BtoC ECサイト「天猫 Tmall」が有名で、2019年の11月11日の独身の日のセールでは2,687億元(約4兆円)売り上げました。
また決済サービスの「アリペイ」、クラウド事業の「アリババクラウドコンピューティング」を手がけています。
詳しくは下記のマネリテ!さんの記事がわかりやすかったので、参照願願います。
チャートはこんな感じです。

1月13日に最高値231ドルを更新したものの、コロナウィルスの影響か最近は少し下がりました。
なんでこんな優良株を買ってなかったかというと・・・・
知っている方も多いとお思いますが、SBGはアリババの26%保有している筆頭株主です。
SBG株を買うとアリババがついてくる状態なのです(しかも割安で!)

上記の通り、SBG株を1株5,140で購入すれば、7,271円分のアリババ株を保有していることになるのです。
ですが、今回は修行用とのことで、せっかくなのでゆかりのある?アリババ株を買ってみることにしました!
例えるなら、いつもはブルボンオリジナルアソートを購入しているけど、今回はルマンドを単体で購入したみたいなものですね♪

利確、損切りライン
利確:264ドル 損切り:202ドル
利確は+20%、損切りは−8%のルール通り上記価格になったら、売却します。
正直コロナウィルスの影響で、中国メインのアリババは一気に損切りラインに行く可能性もありますが、どうでしょうか。
一方で、ECメインのアリババは影響が少ないとの声もあります。
BABA様、期待してますぞ!
※本当はブルボンではアルフォート(リッチミルク)が大好きなボリーKに応援のクリックをお願いします!

にほんブログ村