こんにちは。
ボリーKです。
昨日10月30日のアメリカ市場からすんごい下げをくらいました。

先日爆上げしたピンタレストはまだしも、ここ最近ただでさえ下げていたテスラとテラドックが特にやられました。
このえげつなさ、多分D4Cのスタンド攻撃だと思います!!(大統領選近いだけにね!)

炭治郎よろしく我慢してようと思いましたが、私は次男どころか三男だったので当然我慢できず買い増ししてやりました!(話題の鬼滅の刃に初便乗)

両銘柄とも決算は良かったし、大統領選が終わったら回復していくんじゃないかと期待からですが、それでも上がらない時は、、、、素数でも数えておきます!

いまのところ市場全体も下がっているので損切りは考えてません。(損だしはするかもしれませんが)
そんなこんなでかなり不穏な今月の戦闘力をどうぞ。
戦闘力
「はあああああああああああああああああああああああああ!!!」

※米国株の購入価格と株価はドル表記

現金:134,831円 現金比率:2.9%
戦闘力:482万(1ドル=104.5円)
先月比:+2.9%
感想
今月は銘柄を整理してかなりシンプルなポートフォリオになりました(自分比)
先月比プラスですが、まあいっぱい買ったんで当然です(爆)
もちろん、含み益、損益率は下がってます。
見ていただくとわかりますが、うちのエースはもはや完全に「ピンタレスト」です。
続いてBABA様、SBGとなるんですが、それで気付いたのが「銘柄を入れ替えない方が成績がいい!」ってことです。
一度決めたらすぐに動かさないで、最低半年くらいは付き合う覚悟持った方が(自分には)良さそうです。
とゆーわけで、決算が問題ない限り含み損でも暫くはホールドでいきたいと思います。
※大統領選はトランプ推しなのに気付いたらバイデン銘柄が増えてたBKに応援のクリックをお願いします

にほんブログ村